ブログ
遊び心のある太田川の家~その3~
4月8日設計の小泉 範昌です。
昨日、社内ミーティングで、当社のある現場の基礎で「半永久防水コンクリート(防水混和材)」が採用されていることがわかりました。
現場監督からの気配りです。調べてみると「ひび割れ自癒作用」があり隙間をゲルでふさぎ水漏れを止めることができるそうです。
単価も、あまり高くなくオススメです。商品名は ベ○トンです。
今回の投稿は前回、4月1日(火)に引き続き
「遊び心のある太田川の家~その3~」
階段の昇降はツライもの。でも踊場に写真・花・絵画で癒しの空間を創りました。工務店では、ちょっとした空間が得意でもあり、かつ安価です。
和室では照度を落として安らぎの空間をデザインしました。
この書斎(1.5帖)はウォークインクローゼットの脇にあるご主人様の基地。建具のない一体型のスペースはムダなく有効利用!
でも、ちょっとした空間を表現するには私のアイフォンカメラでは皆さんへお伝えすることが難しい!そこで次回は、いつも大変お世話になっている建築写真家の田岡信樹氏の写真を掲載予定です。撮影レベルの違いに期待してくださいね。
次回のブログ投稿は4/22(火) の予定です。
タイトル「遊び心のある太田川の家~その4~」
見所1 「ロールスクリーンで仕切ると?」
見所2 「フォトブックと建築写真家の田岡氏」
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【内覧会】に興味のある方 ・ 【RC住宅】に興味のある方は こちら
「アイサンデザイン」まで
こちらをクリック⇒ http://aisandesign.com/
問い合わせ先⇒0120-17-9551
メールアドレス ⇒ info@aisan-3.com
(設計部の小泉まで)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-